2018年秋ドラマ『深夜のダメ恋図鑑』
ドラマの内容はもちろん、主題歌やED(エンディング)曲が最高でしたよね!
主題歌とかって歌手・曲名はもちろん、歌詞もわからないので気になっちゃいます。
ちなみに『深夜のダメ恋図鑑』は
主人公である円・佐和子・千代の3人は夜な夜な開く『ダメンズ』を語る女子会。
“こんな男いるいる”と思わずにはいられないダメ男話を持ちより、痛快なまでにブッタ切る!!
という、女子は共感間違いなしのドラマなんです。
そんな痛快なドラマに華を添えるのが、主題歌やED(エンディング)曲。
今回は、『深夜のダメ恋図鑑』の主題歌やED(エンディング)曲についてご紹介します!
深夜のダメ恋図鑑の主題歌を歌う歌手は誰?曲名は?
いよいよ今週放送スタート✨
主題歌「STAY BY MY SIDE」にのせて、第1夜の見どころをお届けします📹公式サイトでチェック💗https://t.co/pXqyxxjdWA #馬場ふみか #佐野ひなこ #久松郁実 #瀬戸利樹 #清原翔 #TWICE pic.twitter.com/fJqasFIobb
— 【公式】ドラマ「深夜のダメ恋図鑑」 (@damekoi_abctv) 2018年10月3日
『深夜のダメ恋図鑑』の主題歌を歌うのはTWICE(トゥワイス)です。
TWICEは、2015年に結成された女性9人組の韓流アイドルグループ。
メンバーには韓国の女性だけでなく、日本人や台湾人の方もいる異色のグループなんです。
日本でも大人気で、紅白歌合戦に出場したりCMにも多数出ていますよね。
TTポーズは2017年にはかなり流行になりました。
そんなTWICEが歌う『深夜のダメ恋図鑑』主題歌の曲名は『STAY BY MY SIDE』
とっても人気のTWICEですが、実はドラマ主題歌は今回が初!
ご本人たちも気合いが入っているでしょうね。
POPでキュートなTWICEが歌う主題歌も要チェックです!
TWICE『STAY BY MY SIDE』の発売日や歌詞は?
日本デビュー一周年を迎えたTWICE。
そんな彼女たちが『深夜のダメ恋図鑑』の主題歌として歌う『STAY BY MY SIDE』
発売日はいつなのでしょうか?
『STAY BY MY SIDE』の発売日は、10月下旬!
詳しい日時はまだ発表されていません(2018年10月8日現在)
今回の曲は、CDとしてのリリースではなく”配信限定”ですのでご注意くださいね。
いずれ配信の売り上げが伸びれば、アルバムに収録される可能性は高いかもしれません。
気になるTWICEが歌う『STAY BY MY SIDE』の歌詞はどんなものでしょうか?
TWICEにとってドラマ主題歌初抜てきとなる新曲は、恋する全世代の女性共感度120%間違いなし。
「優しくされるたびに少し期待してしまう」
「君じゃなきゃイヤよ」など、恋した瞬間から女性が誰でも想う、素直で少し切ない気持ちを歌詞に込め、セツナUPテンポのメロディーにのせた、聴けば聴くほど大人の女性が心にぎゅっとくる楽曲になっている。
ー引用:オリコンチャートより
オリコンチャートからも大絶賛の、恋する女の子の気持ちを歌っているとっても可愛らしい歌詞。
恋する女性にとっての願いはたった一つ!
というシンプルかつ、真理をついた歌詞になっています。
恋する女が語るダメな男の黒歴史、そしてそこから本当に憧れる恋愛像!という女の本音ドラマ。
そんな失敗ばかりの彼女たちも、心の中ではシンプルに幸せになりたいと思っているというのがぴったりですよね。
主人公たちが恋する瞬間に、『STAY BY MY SIDE』の冒頭
♪HA〜HA〜HA〜♪
というハミングが、ときめきを表現するのにぴったりなのですが、そのあとにくるオチが(笑)
いい意味で素晴らしい仕事をしています(爆)
ドラマの中では、オープニングで主人公の3人が曲に合わせて軽くダンスをするなどとっても可愛い感じに仕上がっています。
深夜のダメ恋図鑑/ED(エンディング)曲の歌手は誰?タイトルは?
Sonar Pocket「baby baby」がエンディングテーマとなる
『深夜のダメ恋図鑑』
🎬テレビ朝日→10/6(土)深夜2:30~
🎬ABCテレビ→10/7(日)よる11:35~
放送スタートです!!!!
ぜひご覧ください😉https://t.co/NVQd1FG9yz— Sonar Pocket(ソナポケ) (@Sonar_Pocket) 2018年10月5日
続いて、『深夜のダメ恋図鑑』のED(エンディング)曲を担当する歌手はSonar Pocket(ソナーポケット)
愛知県名古屋市出身の男性三人組グループ。
1982年10月6日生まれのko-daiさん。
1982年11月3日生まれのeyeronさん。
1978年11月11日生まれのmattyさん。
男性グループながら、女性の気持ちを代弁するような歌詞が本当に素敵なんですよね。
ドキドキするような恋心も、ちょっと切ない恋心も、見事に歌詞にしてくれます。
しかもラップと甘いメロディアスな歌が絶妙な歌ばかり!
共感する人も多く
今注目の歌詞ランキングTOP10にソナポケ作品が4つ同時にランクイン(E-TALENTBANK) - Yahoo!ニュース https://t.co/8WUzJoebMK @YahooNewsTopics
— Sonar Pocket(ソナポケ) (@Sonar_Pocket) 2018年10月7日
今注目の歌詞ランキングTOP10に4曲もランクインするアーティストなんです!
そんなSonar Pocketさんが『深夜のダメ恋図鑑』ED曲としてリリースした曲名は『baby baby』
ドラマの内容にも、そして恋する女性たちの心にもぴったりくる曲に仕上がっていましたよ!
Sonar Pocket『baby baby』の発売日や歌詞は?
ドラマL『#深夜のダメ恋図鑑』のエンディングテーマ曲が決まりました‼️
Sonar Pocket『baby baby』✨
こちらもぜひ聴いてみてくださいね~~😊
📱番組公式サイトはこちらhttps://t.co/pXqyxxjdWA#SonarPocket #ソナポケ pic.twitter.com/vmJPhNSY3N
— 【公式】ドラマ「深夜のダメ恋図鑑」 (@damekoi_abctv) 2018年9月28日
Sonar Pocket『baby baby』の発売日は10月10日。
同日にリリースされるアルバム『flower』に収録されているそうです。
楽曲のみの通常盤をはじめ、特典映像が入った初回限定版Aと初回限定版B。
豪華ブックレットがついた初回限定版C。
さらに、アクリルスタンドキーホルダーがついた初回限定版D。
(詳細ページは下記でまとめてます)
ファンにとっては、全部が欲しくなってしまうものばかりです!
気になる歌詞はというと、恋に失敗してもやっぱり求めてしまう恋心を歌っています。
愛に迷い願っているから
という歌詞には、全ての女性たちのモヤモヤとしながらも恋がやめられない止まらない感が詰まっているなと感じました!
やっぱり、ソナポケは女性心を歌うのがうまい!!!
気になった方はいますぐ購入詳細ページをまとめてみたので、チェックしてみてください。
▼▼ ソナポケflowerの各詳細ページはこちら ▼▼
通常盤>>>Sonar Pocket ソナーポケット / flower 【CD】詳細ページ
初回限定版A>>>Sonar Pocket ソナーポケット / Flower 【初回限定盤A】(CD+DVD) 【CD】詳細ページ
初回限定版B>>>Sonar Pocket ソナーポケット / Flower 【初回限定盤B】(CD+DVD) 【CD】詳細ページ
初回限定版C>>>Sonar Pocket ソナーポケット / Flower 【初回限定盤C】(CD+豪華ブックレット) 【CD】詳細ページ
初回限定版D>>>Sonar Pocket ソナーポケット / Flower 【初回限定盤D】(CD+グッズ) 【CD】詳細ページ
まとめ
2018年10月からスタートした『深夜のダメ恋図鑑』
恋愛がテーマということもあり、主題歌もED曲もPOPで可愛らしい曲でした。
ダメ男たちを語るドラマという内容ながら、主人公3人が底抜けに明るくて元気になるんですよね。
そんなストーリーにぴったりなTWICEとソナポケの曲が、さらにドラマを盛り上げてくれています。
ぜひ聞いてみてくださいね。