グッド・ドクターで湊が胸をトントンとする仕草。
心がぎゅっと痛むシーンなどでは特にウッ…ときてしまいますよね。
トントンの儚さ😢😢😢#グッドドクター pic.twitter.com/JpoV0DBvwv
— ひ な た さ ん 🐼💓💜 (@yk_bigluvvv) 2018年7月14日
トントン トントン 😭😭😭#グッドドクター pic.twitter.com/w9lcktDKMR
— ひ な た さ ん 🐼💓💜 (@yk_bigluvvv) 2018年7月14日
落ち着かせているためなのかな?
大丈夫、大丈夫って自分に言い聞かせてるの?
サヴァン症候群によくある仕草なの?
といろいろな意見がありますよね!私も、自分を落ち着かせているのかなーと思っていたのですが、韓国版グッドドクターを見ていたら胸トントンについての説明シーンを発見しました。
グッド・ドクター ・胸トントンの理由
韓国版グッド・ドクター の5話。胆道閉鎖症のイェウンとシオン(日本版で湊にあたる役)との会話に
「うちのパパは私が1歳の時肝臓をくれたの。その時私は胆道閉鎖症だったから、私とママのために苦労ばっかりして肝がんで死んだの…
天国がないならどこにいるの?お姉さんの言う通りサンタみたいな作り話なの?」
天国はないと姉に言われたイェウンが泣きながらシオンに話します。
するとシオンが、
「パパの顔は覚えてる?遊んだことやプレゼントをもらったことも?だったら大丈夫。
イェウンには天国のパパと通じる扉がある。
でもいつも泣いたり悲しんだりして天国を信じないとその扉はなくなる。パパと楽しく過ごしたことを思い出せば大きな扉ができる。
パパはその扉を通って遊びにくるんだ。僕の兄ちゃんもそうだ。天国がないという人はこの扉がない」
と胸をトントン叩きながら説明をしていたんです。
グッド・ドクター湊の胸トントンシーンが切ない
天国にいるお兄さんと通じている扉を叩くために、湊が胸をトントンとしているのだとしたら…
気持ちを落ち着かせるためにというものあるかもしれませんが、そんな時もお兄さんを思い出しているのでしょうか。
湊先生、また胸トントンしてたんだね。#グッドドクター
— 桜 (@sakura_mitsuki3) 2018年7月20日
なに笑ってるんだよって言われてたけど笑ってるんじゃないんだよね。自分を守ってるんだよね。
グッドドクターで新堂先生が拳で胸をトントンしてる仕草に心がズキンとなる。— あいこ (@aikooooo_ck) 2018年7月19日
手術中、毎回する胸をトントンってする仕草がなんとも
— 餅 (@you1_mochi) 2018年7月19日
湊が胸をトントン
してるシーンに本当に
弱い…涙止まらん…
優しく抱きしめたい…#グッドドクター pic.twitter.com/b88eGG8g6G— ひ な た さ ん 🐼💓💜 (@yk_bigluvvv) 2018年7月14日
お兄ちゃんで胸トントンなのね😭💦#グッドドクター #山﨑賢人
— みえちゃん (@hkkmama_miechan) 2018年7月12日
細部の表情まで見ると、山﨑賢人さんって演技上手さはもちろんですが、湊の心情がよくわかってくるのかも…^^
まとめ
日本版でも同じようなシーンがあるかはまだわかりませんが、トントンの仕草を見ると泣きそうになってしまいますよね。
韓国版のグッド・ドクターとは少し設定が違う部分こそありますが、かなり寄せているので今後も楽しみです。
グッド・ドクター関連記事