下町ロケットに古坂大魔王さんが出演!?
演技は下手なの?うまいの?ネットのみんなはどう思ってるのー???
と、ちょっと興奮気味になってしまった今回のキャスティング。
芸人さんが多く出演している下町ロケットでは、その演技に賛否両論いろんな意見が飛び交っています。
特に、古坂大魔王さんは今まで役者というイメージが全くないだけに、どんな演技を見せてくれるのか楽しみ!
実際にネットの反応を見てみると、意外な結果が!
ということで、今回は。
古坂大魔王(下町ロケット/安本年男)の演技は下手?うまい?ネットの反応をご紹介したいと思います。
下町ロケットで安本年男役を演じる古坂大魔王のプロフィール
さーて、問題を答える番組で赤坂! pic.twitter.com/pZAhjCjHhh
— 古坂大魔王 (@kosaka_daimaou) 2018年10月28日
2018年秋ドラマ『下町ロケット』
下町ロケットを手がけるスタッフ陣は、結構新しいキャスティングに挑戦するのが楽しんですよね。
そして、今回の下町ロケット2でも、芸人の古坂大魔王さんが抜擢!
ピコ太郎関連でかなり有名になった古坂大魔王さんですが、改めてどんな人なのかプロフィールをご紹介したいと思います。
芸名:古坂 大魔王
読み方:こさかだいまおう
本名:古坂 和仁(こさか かずひと)
別名義:ピコ太郎 ← ご本人は別人だと言っていますが(笑)
生年月日:1973年7月17日
出身地:青森県青森市
血液型:A型
身長:186cm
最終学歴:青森県立青森東高等学校
コンビ名:底ぬけAIR-LINE(活動休止中)
事務所:M2カンパニー→フリー→エイベックス
活動時期:1991年 -ー引用:ウィキペディアより
昭和生まれの私からすると、古坂大魔王さんはピコ太郎さん(ご本人は別人と言っていますが)というよりも、底ぬけAIR-LINEの人という印象が強いです。
昭和世代のお笑い番組として大人気だった『ボキャブラ天国』でも、大活躍されていました。
しかし、そこからとんとお姿を見なくなって、2017年にピコ太郎で大ブレイク!
お子様からお年寄りまで、そして日本を飛び出して世界的な人気者になったのです。
所属事務所も、まさかのエイベックス(笑)
もともと音楽を作るのが好きだった古坂大魔王さんは、アーティストのプロデュースなんかも手がけているんです。
お笑いだけでなく、アーティストとしての才能も注目される古坂大魔王さん。
お次はなんと、俳優としての活動。
実際に下町ロケットに出演された古坂大魔王さんの演技はどうだったのでしょうか?
古坂大魔王の演技は下手?うまい?ネタバレ考察
こ、今夜੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾♡
『下町ロケット』帝国重工からの刺客役で古坂大魔王がゲスト出演(クランクイン!) - Yahoo!ニュース https://t.co/v1fISTXBKl
— 古坂大魔王 (@kosaka_daimaou) 2018年10月28日
2018年10月28日に放送された、下町ロケット2の第3話。
元キングオブコメディ今野浩紀さん・イモトアヤコさんに続き、やってきました芸人枠。
古坂大魔王さんが出演される回です。
正直なところ、古坂大魔王さんの演技が下手なのかうまいのか。
かなり気になっていました(笑)
第3話も後半に差し掛かった時に出てきたころ。
帝国重工の信用調査でやってきたのが、古坂大魔王演じる安本です。
帳票を見ながら、一生懸命説明する社員に対して軽くあしらう安本。
どちらかというと、あらを探して貶めようとするような態度。
中小企業を下に見ているので、揚げ足をとってばかり。
かなり嫌な役どころでした。
悪役は、いい人よりも演じるのが難しいと言われます。
特に古坂大魔王さんはピコ太郎のイメージが強いので余計に大変だったのではないでしょう。
個人的な意見で言うと、ちょっとだけ”悪役”っぷりが足りないかなと思ってしまったのが正直な意見です。
今まで、下町ロケットを手がけるスタッフ陣が送り込んできた悪役達が濃すぎると言うのが一番の理由かもしれません(苦笑)
どうしても、あれくらいの濃いキャラクターを求めてしまう体になってしまったんです(爆)
ただ、後半に出てきた
「どうして・・・」
と言うセリフから滲み出る”小物っぷり”の演技は、最高!
意外といい人でサクッと丸め込まれてしまう感じからすると。
上に言われて潰しにかかったものの、悪役になりきれないと言うのが安本という人間なのかもしれません。

もしもそこまで考えて悪役を作り込んできたのだとしたら、古坂大魔王さんの演技はかなり仕上がっていたように思います!
古坂大魔王の演技に関するネットの反応
実際、古坂大魔王の演技を見た視聴者たちの反応も気になりますよね。
早速、ネットの反応をまとめてみました。
間違えた。下町ロケット第3話。古坂さん感じ悪い役上手いねー。
殿さんファンなので見せ場がたくさんあって嬉しい。けど次回…??嫌だよー。— ジャンピング女将 (@jumpingokami) 2018年10月30日
帰ってきて録画してた「下町ロケット」見終わった〜(^^)田植えのシーンは心温まるし信用調査はドキドキしましたが最後にはグッとくるし!!!古坂さん演じる安本が憎たらしさが光っていましたね!!!負けるな〜って思っちゃいました(o^^o)第4話も楽しみ(*^^*)#下町ロケット
— 中山優貴-SOLIDEMO (@YUKI_SOLIDEMO) 2018年10月28日
今夜の #下町ロケット 古坂大魔王さんがこの前の「オールナイトニッポンGOLD」で裏話を話していたので、それを思い出しつつ観たんだけど、古坂さん演技上手かったなぁ。古舘さんは次回出てくるのね。楽しみ。
— Mika Takahashi (@kb_takahashi) 2018年10月28日
第1期に続き、元キングオブコメディ今野浩紀が演じる迫田の素朴で実直な人柄。そして今回登場した、古坂大魔王演じるねちっこくってイヤミったらしい帝国重工の安本。この両者の演技が良い!!
安本のあの大成しないであろう絶妙な小物感(笑)を見事に演じた古坂は素晴らしかった…! #下町ロケット— チキン (@chick715) 2018年10月28日
古坂大魔王さんの嫌味ったらしい悪役演技。
結構ネット上では好評のようです。
芸人枠という立場に見られがちな古坂大魔王さん。
しかし、今回の役柄では結構なセリフ量もあり。
周りは大物俳優さんばかり。
なかなか辛いお立場でありながら、堂々とした演技は視聴者たちにも伝わったようです。
一方で・・・


という厳しいご意見もありました。
もちろんドラマという作品に携わるわけですから、芸人という立場を言い訳にはできないですよね。
ただ、それを差し引いたとしても、古坂大魔王さんの演技はお上手だったというのがネットの反応のようです。
まとめ
芸人や元アナウンサーなど。
結構珍しいキャスティングが多い下町ロケット2。
人によっては批判を受けている場合もあるようですが、古坂大魔王さんはネットの方達からもかなり高評価を受けていました。
今後も下町ロケットの中に出てくるかどうかは謎ですが、今回の出演をきっかけにドラマオファーも増えるかもしれませんね。
ドラマのストーリーはもちろんのこと、いろんなキャストにも注目していきたいと思います!