2018年秋ドラマで注目されている「下町ロケット」
出演者もかなり幅広く、芸人枠ではイモトアヤコさんが島津裕役で出演しております。
しかし、ネット上では「棒読み」などの意見も。
実際のところ、イモトアヤコさんの演技って下手なんでしょうか?
それとも、実はうまかったりするのでしょうか?
調べてみると、意外な女優経歴まで出てきました。
ということで今回は。
下町ロケットで島津裕役を演じるイモトアヤコさんの演技についてご紹介します!
下町ロケットで島津裕役を演じるイモトアヤコは主演女優賞を取った経歴が!
— イモトアヤコ (@imotodesse) 2018年10月27日
イッテQというバラエティ番組で、珍獣ハンターとして大人気のイモトアヤコさん。
類稀なる運動神経で、登山をしてたり珍獣と戦ったり。
そして何より、安室ちゃんの大ファンということで2017年から2018年は今まで以上に人気が高まったように感じます。
あんまりイモトアヤコさんのことをご存知ない方のために、簡単なプロフィールをご紹介します。
芸名:イモト アヤコ
本名:井本 絢子(いもと あやこ)
生年月日:1986年1月12日
出身地:鳥取県西伯郡伯耆町(旧·岸本町)
血液型:O型
身長:158cm
最終学歴:文教大学情報学部広報学科
出身:WCS3期生
コンビ名:東京ホルモン娘(2006年 - 2007年)
相方:バービー(コンビ時代)
事務所:ワタナベエンターテインメント
活動時期:2006年9月 -ー引用:ウィキペディアより
実は、芸人・バービーと元コンビだったんですよね。
そして、イモトアヤコさんの経歴を見ていくと意外な事実が!
実は、主演女優賞を取った経歴があるのです。
というのも。
高校時代にイモトアヤコさんは学園祭のミスコンでグランプリに。
そして、同時に出演した劇の主演女優賞&エンターテイナー賞など数々の賞を受賞。
学生時代からお芝居はやっていたんですね。
学生演劇も地域によってはかなりレベルが高く、現在テレビで活躍している俳優さんの中でも学生時代から演劇をやっている人が多いですからね。
イモトアヤコさんも、芸人としてだけではなく役者としてもエンターテイメントに通じているのかもしれません。
実際に2017年までにも、ドラマに出演しているイモトアヤコさん。
下町ロケットでの演技には、どのような反応が出ているのでしょうか?
イモトアヤコは棒読みで演技が下手?ネットの反応
第5話の予告はこちら✅#11月11日放送📺#下町ロケット #池井戸潤 #TBS #日曜劇場 pic.twitter.com/F2JKlRrN6r
— 【公式】日曜劇場「下町ロケット」🚀💫第5話は11月11日✨📺 (@rocket_tbs) 2018年11月5日
2018年秋ドラマ「下町ロケット」
前作から非常に人気だったらこのドラマに、なんとイモトアヤコさんが抜擢。
しかも、ちょい役なのかなと思ったら結構重要な役で出演されています。
出演シーンが多いだけに、演技に関する意見もネット上で多く見られるようです。
中でも多いのは「イモトアヤコ 棒読み」というご意見。
実際のネット反応をいくつかご紹介します。
イモトアヤコ、なんか棒読みっぽい感じに見えるけど。そういうキャラ設定?
— KyoyaFujioka (@KyoyaFujioka) 2018年10月17日
ドラマの感想は控えるがイモトアヤコの致命的な棒読みはまずいんじゃないか?(´・ω・`)#下町ロケット
— ラリーB (@amgswb2013) 2018年10月14日
役どころ的に、”技術者”という立ち位置なのであまり感情が出ないんですよね。
専門的なセリフも多く、余計に棒読み感が強く出てしまっているようです。
確かに、同じ”技術者”という伊丹役を演じる尾上菊之助さんと比べると、棒読みが目立ってしまっているように感じました。
ただ、尾上さんは歌舞伎界の重鎮ですから、そこと比べるのはかわいそうかなというのが個人的な印象です。
もちろん作品が好きな人にとっては、

という意見が出るのも共感できるんですけどね。
下町ロケットを手がけるスタッフ陣は、普段はキャスティングしないような芸人さんや元アナウンサーを起用することで有名。
その中で、金の卵が見つかることもありますし、最終回までにすごい愛着が出てくることも。
もしかしたら、今「棒読みで嫌だ!」と思っている人も、最終回までに意見が変わっているかもしれませんよ!
実際に、業界ではイモトアヤコさんの演技に対して「うまい」という評判も出ているようです。
イモトうまいと評判も!渾身の泣きの演技とは
🚀第3話まで、あと15分🚀
さあついにあと15分☝️テレビの前スタンバイできてますかー?
そんな中現場ではイモトさん恵さんが撮影中ですよ〜🙆♂️#ロケなう#イモトアヤコ #恵俊彰#下町ロケット #今夜9時#第3話は大地への挑戦🚜#それではお楽しみ下さい📺✨#tbs #池井戸潤 pic.twitter.com/hzOmVoL2V4— 【公式】日曜劇場「下町ロケット」🚀💫第5話は11月11日✨📺 (@rocket_tbs) 2018年10月28日
ネット上では「棒読み」なんて反応も出ているイモトアヤコさん。
一方で、2018年10月14日に放送された第1話放送で魅せた渾身の泣きの演技に対しては、
「イモトアヤコの演技がうまい!」
という評判も出ているようです。
実際にネットでは
— cyan(シアン) (@cyan_1221) 2018年10月14日
イモトアヤコって本当にあの眉毛のイモトアヤコか?演技を見てると引き込まれてしまう。
— 雪だるま (@yukidaruman12) 2018年10月21日
イモトアヤコ、良い演技するねぇ
#下町ロケット— kanba@全関東空手道選手権大会 (@evokanba) 2018年10月14日
賛否両論あるけど、イモトアヤコは普通に演技上手いと思うけどな。何より島津さんの熱心な姿に惹かれてしまう自分がいるのが怖い。#下町ロケット#イモトアヤコ#島津裕
— ビビビのび (@beautifulfulf) 2018年10月21日
ドラマ 下町ロケットのギアゴーストの技術者 イモトに似てるなと思っていたら、イモトアヤコだった 中々の演技です 女優さんとしても評価できる
— himajinn11jyan (@himajinn_gifu) 2018年11月5日
と、原作を知る人からも絶賛!
正直な話、会社の技術者って”熱い想いを持っているけれど一般人”
イモトさんの、変に力の入っていない”普通にいそうな人”という演技が、評価に繋がっているようです。
そして、下町ロケット第1話で魅せた泣きの演技は視聴者の心を動かしたようで、もらい泣きしてしまう人も。
役者という以前に、イモトアヤコさんは本当に感情を素直に出せる人ですからね。
安室ちゃん引退の時の発言やその涙は、他のファンたちからも絶賛されるほど。
役に入り込んでいるからこそ、イモトアヤコさんの”渾身の泣きの演技”が視聴者の心を打ったんでしょうね。
女優デビューを果たしてから、何作もドラマに出演しているのは、こうしたイモトアヤコさんならではの演技力に理由があるのかもしれません。
まとめ
芸人としても人気が高いイモトアヤコさん。
下町ロケットという大人気作品の中で、いい意味で”らしさ”を出してくれているように感じます。
その演技に関しては、人それぞれ感じ方が違うようですが、ネットの反応を見ていると絶賛している人のほうが多いように感じました。
ドラマもこれからどんどん展開していく中、今後イモトアヤコさんがどんな演技を見せてくれるのか楽しみにしたいと思います。