お笑い芸人・ますだおかだの岡田さんの娘として知られる岡田結実さん主演のドラマ「私のおじさん~WATAOJI~」。
なんとあの遠藤憲一さんが妖精で出演という、かなり気になる内容のドラマとなっています。
今回注目するのは、「私のおじさん~WATAOJI~」のロケ地についてです。
一体どこで撮影が行われたのでしょうか。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・砂町銀座商店街
住所:東京都江東区北砂5-13
砂町銀座商店街が、「わたおじ」のロケ地として使用されました。
砂町銀座商店街で銀ブラ
お肉屋さんの店先でお母さんと一緒に買い物に来ていた小さい子
子:『からあげもたべたい〜』
母:『今日は買って帰らないよ〜』
はい、とトングで唐揚げをあげる
おじさん大型スーパーにはない心意気にホッコリ(*´∀`*)
注)砂銀は食べ歩き禁止です pic.twitter.com/FHzXrorWfD
— いぬばす (@QA9jIf4mirj6N9i) November 20, 2018
昔ながらの雰囲気が残る商店街です。
銀座という立地にありながら庶民的なお店が並ぶエリアでもあります。
砂町銀座商店街で「わたおじ」の撮影をしていたという目撃情報を発見!
砂銀に来たら、撮影してて城田優がいた。鼻高い、背高い(笑)
— 忠雪 (@kanjaniyuki1020) December 16, 2018
砂町銀座なう。なんか撮影だかで城田優見たお! でも私はやきとん命!
— えにちん (@enichin74) December 16, 2018
城田優さんを目撃したという情報が多数Twitterにてツイートされていました。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・ベニースーパー西亀有店
住所:東京都葛飾区西亀有1-16-7
ベニースーパー西亀有店も「わたおじ」のロケ地として使用されました。
岡田結実さんがスーパーの前に座り込んでいましたよね。
ベニースーパー西亀有店はドラマのロケ地として使用されることが多いんだとか。
・ドラマ「明日の約束(2017年)」
・ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活(2018年)」
こちらのドラマでもロケ地として使用されていました。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・下総公民館
住所:千葉県成田市高岡1435
下総公民館も「わたおじ」のロケ地として使用されました。
下総公民館でドラマかなんかの撮影やってて城田優いる (@ 下総フレンドリーパーク in 成田市, 千葉県) https://t.co/VT6IbBWreZ
— Seichan⊿@1/27ウィンターロード (@seichan_a) December 24, 2018
下総公民館で城田優さんが撮影していたという目撃情報がTwitterにてツイートされていました。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・富士ビル
住所:東京都新宿区西新宿7丁目14
ひかり(岡田結実)が働く制作会社・テレドリームは、富士ビル内にあります。
富士ビルのロケ地となっているのは、こちらも富士ビルです。
(同じ名前ってことです)
/#金曜ナイトドラマ#私のおじさん
📺第2⃣話 放送まであと2⃣時間💨
\テレドリーム社内でひかりとおじさんを発見👀#撮影の合間にパチリ📸#夜の社内で仕事の悩みを相談中⁉#私にも妖精のおじさんがいればなぁ~ #岡田結実 #遠藤憲一#波乱の第2⃣話💥#今夜11時15分放送📺#見てね✨#わたおじ pic.twitter.com/2A85TRixAm
— 私のおじさん〜WATAOJI〜【公式】 (@tvasahioji) January 18, 2019
テレドリームの中はこんな感じです。
この散らかっている感じがリアリティありますよね。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・宝橋
住所:東京都中野区弥生町1丁目5
宝橋も「わたおじ」のロケ地として使用されました。
ひかりがテレドリームに入社する前、母親に電話をかけるシーンがありましたよね。そのシーンで登場したのが、ここで紹介する宝橋だったのです。
宝橋は、東京都内を流れる川・神田川に架かる橋となります。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・大島小松川公園
住所:東京都江戸川区小松川1丁目4
大島小松川公園も「わたおじ」のロケ地として使用されました。
「限界MAXあなたもわたしもヤッテミー!」というドラマ内で作られている番組の撮影が行われていた公園として登場。
ひかりがADとして初めて仕事をした場所ですね。
今夜放送『#私のおじさん』第2話! はAP「ババア」こと馬場さん(#青木さやか)メイン回!先に見たメンバー達が泣くほど絶賛してます(笑)イラついてムカついて淋しくなって泣いちゃうけど笑っちゃう「社会人」への応援歌!(一部地域を除き)この後よる11:15から!必見です!※写真は第1話のオフショット📸 pic.twitter.com/uizeOKQXnw
— 小手伸也 (@KOTEshinya) January 18, 2019
オフショットですがこちらがロケ地となりました。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・タージ・マハル
住所:千葉県千葉市緑区おゆみ野3丁目27−2
インド料理のお店・タージ・マハルも「おたおじ」のロケ地として使用されました。
番組で取材をさせてもらうために、ひかりが訪れたインド料理屋として登場。
撮影許可を取りに行くことはADの大切な仕事ですよね。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・八百屋ふくや
住所:東京都台東区台東4丁目22-8
佐竹商店街にある八百屋ふくやも「わたおじ」のロケ地として使用されました。
ひかりが唐辛子を1,000個買うために訪れたお店として登場。
大江戸線の新御徒町駅に近い佐竹商店街を見に行ってきた。休日の早朝なので賑わいはないが、懐かしい香りが漂っている。大昔に付き合っていた女性がここのどこかの商店に住んでいたっけ。 pic.twitter.com/h142KubCNE
— PuertoYhama (@PuertoYhama) January 13, 2019
佐竹商店街はこちらです。
こちらの商店街も昔ながらの懐かしい感じでいい雰囲気ですよね。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・dog dept cafe 浅草 隅田川テラス店
住所:東京都台東区駒形2丁目1−30
dog dept cafe 浅草 隅田川テラス店も「わたおじ」のロケ地として使用されました。
ひかりが婚約者にフラれたシーンにて登場。
撮影は夜に行われ、イルミネーションがきれいに輝いています。
悲しい別れのシーンなのに外はきらびやか…。
ひかりと将吾のツーショット💖#誰もがうらやむハイスペック彼氏✨#これからもずっと一緒だよ❣#と思ってたのに…#まさかの失恋 💔#勝手に盛り上がる友人にはなかなか切り出せない😥#人生崖っぷちからの~#職場ではお局にロックオン💥#岡田結実 #井上翔太#金曜ナイトドラマ#わたおじ pic.twitter.com/IqLwKGIXDg
— 私のおじさん〜WATAOJI〜【公式】 (@tvasahioji) January 16, 2019
2人揃っての笑顔が見れるのは、オフショットだけ。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・銀座ホール
住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-6
銀座ホールも「わたおじ」のロケ地として使用されました。
銀座ホールは、ドラマ内ではカレー屋・山田カレーとして登場。
📺第1⃣話のゲストは・br>👨🏻🍳創業昭和十三年 山田カレーの店主役を #六平直政 さんと孫娘の #林りんか ちゃん✨#撮影終わりの記念撮影📸#休憩中もりんかちゃん可愛がる六平さん#本当の孫娘のようでした👧🏻#撮影現場ほっこりエピソード💖#岡田結実 #遠藤憲一#金曜ナイトドラマ#わたおじ pic.twitter.com/URbM9uBQuj
— 私のおじさん〜WATAOJI〜【公式】 (@tvasahioji) January 12, 2019
山田カレー(銀座ホール)で撮影されたオフショットです。
実はこの銀座ホール、「健康で文化的な最低限度の生活」にも登場。
え? #私のおじさん 録画したの見てたけど…あの 山田カレー の店って、
#健康で文化的な最低限度の生活 で出てきた #遠藤憲一 さんが働いてアオヤギ食堂 と 同じなんだー!
今、気がついた…#わたおじ #ケンカツ pic.twitter.com/peSK4nSIUS— milco-tosuky (@milco412) January 15, 2019
遠藤憲一さん演じる役が食堂でバイトしているというシーンにて登場しました。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・新宿中央公園
住所:東京都新宿区西新宿2丁目11
新宿中央公園も「わたおじ」のロケ地として使用されました。
ひかりが、城田優さん演じる千葉にシュシュをもらったシーンで登場。
私も!!!!!!!城田優に!!!!!!!!!シュシュ送られたい!!!!!!!!!人生だった!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— 肉とカラオケ (@tanoshiikakin) January 13, 2019
このシーンが大反響で(笑)
私もイケメンにシュシュをもらいたい!
新宿中央公園は、「わたおじ」第一話のエンドロールでも登場しました。
公園というより公園のすぐ近く西側の通りですが。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・ミスターランドリー大森店
住所:東京都大田区大森北1丁目27−7 榎本ビル
ミスターランドリー大森店も「わたおじ」のロケ地として使用されました。
来たぜ、ミスターランドリー大森店!(今は加盟店からは抜けているらしい) pic.twitter.com/CBbNxhQ1p0
— 冬花 (@fuyuka10) April 7, 2018
こちらのコインランドリーです。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・テレビ朝日
住所:東京都港区六本木6丁目9−1
テレビ朝日も「わたおじ」のロケ地として使用されました。
「ヤッテミー!」の撮影を行うときに集合場所として登場。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・府中の森公園
住所:東京都府中市浅間町1−3
府中の森公園も「わたおじ」のロケ地として使用されました。
ヲタ芸に挑戦した高橋ひとみさんとJPさん
🎥撮影風景を公開#高橋さんの熱いヲタ芸に現場が大盛り上がり💕💕#撮影後…🎥#楽しかったです✨#普段する機会がないから新鮮でした☺️#と余裕の表情の高橋さん🌸#高橋さん美しくてチャーミング💕#JP#高橋ひとみ#岡田結実#金曜ナイトドラマ#わたおじ pic.twitter.com/N9aTJboFgi— 私のおじさん〜WATAOJI〜【公式】 (@tvasahioji) January 18, 2019
噴水の前でオタ芸を披露しているシーンに登場した公園です。
「私のおじさん~WATAOJI~」ロケ地・代々木深町小公園
住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目5−3
代々木深町小公園も「わたおじ」のロケ地として使用されました。
高橋ひかりさん演じる霞美良子の回想シーンで、マネージャーと一緒にブランコに乗っているシーンにて登場。
みつあみ姿の高橋ひかりさんがかわいらしかったですよね!
風に吹かれて MV
1:36 宮崎由加 植村あかり
代々木深町小公園
ブランコと、入り口とが映ってます。他にもジャングルジムのカット等いくつかあります。写真は撮れてないです。 #juicejuice pic.twitter.com/Pv92BjdBKH— よみがな (@yxmxgxn) July 16, 2014
代々木深町小公園は、以前ミュージックビデオにも登場したことがるんだとか。
まとめ
いかがでしたか!?
今回は「私のおじさん~WATAOJI~」のロケ地について紹介していきました。
テレビ番組を制作している会社で働く主人公なので、おそらく今後も東京都内を中心にさまざまな場所がロケ地として登場することでしょう。
ぜひどこで撮影されているのかということにも注目してチェックしてみて下さい!